Hara-Blog!

日々の出来事、ビジネス、読書、グルメ、菜園、旅行など

私のブログ奮闘記#1 ・・・ブログを書き始めて2ヶ月経ちました!〔Proへ移行・サイト内レイアウト変更・新規ドメイン取得・Ad審査など〕

Hara-Blogです!

ようやくこういう書き出しも慣れてきました。笑

ブログを書き始めて2ヶ月経ちました!

この2か月間私の愚作(ブログ)にお付き合いいただいた読者の皆さん、ありがとうございました。心より感謝いたします。またたくさんの☆や読者登録、ブックマークもありがとうございました。大変な励みになっています。

また皆さんのたくさんの楽しいブログをありがとうございます。・・・できるだけ読ませていただいています。

私の1か月間(8/4~9/7)の活動結果は、数字で表わすと以下のとおりです。

  • 期間:2020年8月5日~9月7日
  • アクセス合計:約3000     ※先月との比較:約▲800
  • 投稿数:21(連続投稿9)     ※先月との比較:▲19(連続投稿▲19)
  • 読者数:299              ※先月との比較:+84
  • ブックマーク数:119
  • 言及数:1      (2020年9月7日現在のはてなアクセス解析データより)
  • アフィリエイト成果報酬:0円  ※先月との比較:約▲100円

少しずつですが本業が忙しくなり、加えて8月は2度の入院、PCトラブル、Proへの移行や新規ドメインの取得に時間を要してしまうなど、新規ブログ作成に工数が避けなかったため、対前月比で投稿数が半減、アクセス数も20%減と最後まで勢いがつない1か月でした。笑

サイトの構築や各種設定においてたくさんの気づきはあったものの、今後の展開に向けて反省点や修正すべき点、私にはこりゃあ大変だ!という高い壁(笑)がだんだんわかってきた1か月でもありました。

以下、簡単に私の気づき、反省点や修正点、高い壁について、at random に書いておきたいと思います。(宜しければ読んでみてください、初心者には少しは参考になる点があるかもしれません。)

 

f:id:nanndemotanoshimo:20200814152932j:plain
f:id:nanndemotanoshimo:20200906153543j:plain

1. Hatena無料ブログ→Pro(有料)への移行

まず無料ブログ→Proへの移行ですが、両者の違いや移行のメリットについては「Hatena Blogのおすすめ記事」を確認しました。わかりやすくてイイですね。

サイトのカスタマイズ範囲の拡大、アップロードできる写真容量の増加(300MB→3GB)、自分が不要と思う広告が消せる、独自ドメインが使える、固定ページが作成できる、モバイルサイトを高速表示できるAMP対応(グーグルが推奨)を私は主なメリットとして感じたので、移行することに決定しました。

Proへの移行自体はマニュアル(「はてなブログProに登録する」ボタンをクリックすると、コース選択やご利用にあたって、よくある質問、をしっかり読んで進める)に沿って行えば何ら問題ありませんでした。操作性も気にならないというか、もともと無料ブログを始めたばかりでしたから、何が違うんだっけ?というレベルで(笑)、よく言えば違和感ゼロ!で移行することができました。

私でも明確に分かった点は、サイトに一応サイト運営責任を果たすためにプライバシーポリシーやお問い合わせを設置する必要がありますが、そのときに(Proの機能である)固定ページ作成ができたことが良かったかなあと思いました。

なお、Proへの変更が原因なのか、ドメイン変更が原因なのか未だにわかりませんが、移行してからHatenaの「ブログの概要」の「総スター数」が引き継がれず、今も移行前の「総スター数」が戻ってきません。(各ブログごとのスター数は数日後に引き継がれました)。・・・私の移行操作上で、何かマズいことをやってしまったのでしょうか?未だにわかりません。

2. サイト内レイアウト他の変更

なお、せっかくProに移行したので、少しやる気になって(笑)、サイト内のレイアウト変更やこれまで行っていなかった設定作業を行いました。

サイト内のレイアウトについては、これまでいろいろな人のブログを読んできましたので、このサイトいいな!・・・と思っていたサイトのレイアウトを基本的にはパクらせていただいて完成させました。笑(このパクリの考え方は重要ですね。有効策です。)

新たな設定作業は、先述のプライバシーポリシー・お問い合わせを設置する、カテゴリーを決定する、サイドバーや記事下にASPから提供される広告やソーシャルパーツを表示するなど(デザイン欄にあります)まず今の私でできる力量の範囲で行ないました。(ちなみにヘッダとフッタは未だ何もしていません。笑)

いま困っていることは、カスタムURLは任意の文字列に変更した方が良いと書いてありましたが、変更すると確かスターやブックマークが消えてしまうと思います。・・・これはしょうがないことなのか、何か回避策があるのかがよくわかりません。SEOへの影響もあるようですから変更したいのですが。いまはずるずると変更しないままブログをアップしているのが現状です。笑

あとカテゴリーやサイトマップに関してもまだ理解できていないので、先達のブログにもそういう記事がたくさん書かていますので、それを参考にしっかりと決めて・設定する作業が残っていると認識しています。

3. 新規ドメインの取得

私にとってはこれがくせ者でした(悪いのは私です)。あとで考えれば、お名前.comのマニュアル(ブログの設定→詳細設定→PR お名前.com✖はてな のキャンペーン詳細ボタンを押すと、おすすめのドメインと、Proをお使いの方・無料版をお使いの方別のガイド)通りに設定作業を進めればよかったのですが、あれこれネットで関連記事を探して読んでしまったために、結局何が何だか分からなくなって(というか当時の私はわかった気になって)勝手に設定してしまいました。笑

サポートセンタと何度かやり取りして、最終的には設定できたと思いますが、この教訓から、お名前.comであれば上述のボタンからと、「はてなブログ ヘルプの「はてなブログを独自ドメインで利用する」」の記事で十分でした。

なおおすすめのドメインに関しては、私はなんともいえませんが、はてなで実績があるものを優先的に選択した方が良いと思います。(私はたまたま当時キャンペーンで安かったのでinfo.にしましたが(笑)、info.の実績は5位でした。・・・良い・悪いではありません。)

※なお新規ドメインやサーバーの申し込みについては、このサイトのサイドバー(→)に掲載しています。参考にしてください。

4. アマゾンアソシエイト、楽天アフィリエイト、ASPの再設定

ドメイン変更が終了したら、アマゾンアソシエイト、楽天アフィリエイト、ASPの再設定(というか再登録)が必要になります。アマゾンアソシエイトだけは、ログインして、ヘルプのお問い合わせから変更通知を発行したと思います。それ以外は、ログインしてサイト情報の登録・変更を行うだけで良かったと思います。

これらの作業は、新規登録と同様に、ストレスなくできました。

5. グーグルアナリティクス、グーグルサーチコンソールの再設定

ドメイン変更が終了したら、もうひとつグーグルアナリティクス、グーグルサーチコンソールの再設定も必要になると思います。

これは私が語りすぎるとリスクがたくさんになりますので(笑)、

WebサイトのURLを変更した際にGoogleアナリティクスで行うべき設定

はてなブログ無料版→pro移行の流れ 2/2【AnalyticsとSearch Consoleのアドレス移行】301リダイレクトのエラー対策も

の2つの記事に助けられながら、何とか再設定できたと思います(時間はかかりましたが、笑)。・・・記事についてはリンクしていません。必要に応じてググってください。

一つひとつの手順が画面イメージでわかりやすく書かれており、私が探したなかでは最高の記事でした。

しかしいまさら言うのもなんですが、いざグーグルアナリティクス、グーグルサーチコンソールがきちんと(?)設定されると、確かに便利ですね。笑・・・Hatenaのアクセスデータと併せて、どのページがどのキーワードで検索され、そのときの検索順位は何位で、クリックされたかどうか、グーグルサーチコンソールなどはそんなことが毎日データとしてみることができる!こりゃあすごい!笑(いまの私はこの程度です。)

6. アクセス数のアップ

そうなるとアクセス数のアップが気になりますが、そのためには記事ごとのごとのタイトルの見直しや内容の書き換え、ブログ村への参加、モバイル対応の強化など露出度を強化していく必要があることは理解しました。

あとは一つずつ実践していくだけですね。(まだできていません。笑)

Hatenaの「はてなブログアカデミー ブログの使い方を学ぼう」や『本気で稼げるアフィリエイトブログ』(亀山ルカ・染谷昌利氏共著)、またアフィリエイトに特化するなら『本当に稼げるアフィリエイト』(納谷朗裕・河井大志氏共著)をもう少し読み込みながら、実践していく必要があると思います。

7. グーグルアドセンスへの申請(2回目)

私が知る一通りのことは設定が完了したつもりですので、 かつてあっさりふられた(?笑)グーグルアドセンスへの申請(2回目)をしました。・・・よくわかりませんが、自分がやっていることがアフィリとして通用するのかどうかを確かめる手段は、グーグルアドセンスへの申請しかないのではないかと思います。

アフィリをやるからアドセンスに合格したい!というのが普通でしょうが、アドセンスにも合格しないようではアフィリを始める検討さえする資格がない!と私は思いましたので、そういう気持ちで申請しました。

よって申請の事前準備についての記事は、たくさんネット上にもありますし皆さんのブログでもアドバイスしていただいていますが、

・サイト運営責任であるプライバシーポリシー・お問い合わせを設置

・独自ドメインの設置

・自分なりのガイドラインチェック

は行いましたが、例えば、

・現在貼っている広告はすべて外す

などは行わないで、あるがままの状態で申請しました。(なぜ悪いのかが理解できませんでしたので、笑)

さて、どうなりますことやらです。笑・・・私のサイトについて、プロのグーグル社が審査してくれています。

8. 総合的な振り返り、感想 

以上が、ブログを読んだ・書いたこと以外に、私が実施したことでした。

私の1か月を総合して例えると、

なんだか部屋の片づけや掃除ばかりしていて、実際に机の前に座ってブログを書く暇がなかった

そんなもどかしさを感じました。

部屋の片づけや掃除ばかりしていて・・・とは、Proへ移行したり、サイトの体裁を整えたり、再設定したり、ということです。

実際に机の前に座ってブログを書く暇がなかった・・・とは、言葉どおり、ブログ作成に集中できなかったということです。

でも、新しいサイトを設置し・情報展開するためには、サイト運営者としての責任をしっかり果たさなければならないでしょうから「部屋の片づけや掃除」は最低限のやるべきことだったのでしょう。・・・あとはプロのグーグル社にアドセンス審査結果で教えを乞うばかりです。(これから学ぶべきことはまだたくさんあると思います。

 

f:id:nanndemotanoshimo:20200818222746j:plain
f:id:nanndemotanoshimo:20200818192615j:plain

9. これからやること・考えるべきこと 

先月と同じことを書きますが、まずはせっかく始めたブログですから、ブログが上手くなることですね。・・・9月は意識して取り組みたいと思います。

先月私が記事に書いた雑記ブログテーマの拡げ方私案は、いまも継続しています。

また今日書いたやり残し点・修正点の優先順位をあげて取り組みたい。

次に、今回やってみて、あたり前のことですが、このブログの世界はネットの技術だとか言語の基礎知識だとか・・・本当に大変ですね。いま私の前に高い壁として立ちはだかっているように見えます。笑

もう少しやってみないと分かりませんし、そういう労を惜しむつもりもありませんが、私は対時間との関係でこの壁をどう乗り越えるのかについて考える必要があると思います。(例えば有償で技術指導を受けるとか、設定を依頼するとか。笑)

また、アフィリをやるなら、ビジネスのやり方としてのいろいろな選択肢も考える必要があるかも知れません。・・・SEO対策などは基本事項としてやりますが。

純粋にブログを楽しむか、ビジネスとして考えるのか、私はあと1~2ヶ月で決定したいと思います。

以上が、私がこれからやるべきこと・考えるべきことかなと今思っていることです。

皆さんのご意見ありましたら、ぜひお聞かせください。

 

変わらず長文、駄文で恐縮です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

nanndemotanoshimo.info